新規分譲開拓地

不動産屋さん2件目。

今度はわたしの地元をメインとしている不動産屋さん。

もう不動産購入についての諸費用等々の説明は受けていると話していたので、

そういったお話はなく、早速物件へ。

スポンサーリンク

地域が違うだけで価格が500〜1000万円ほど違う

旦那さんがSUUMOで見ていた物件は残念ながら売れてしまったようだけど

わたしたちも絶対そこが良いと思っていたわけでもなかったので

希望条件が近い物件を回って頂けました。

そしてふたりとも驚く。。

どれも安い!

旦那さんの地元で見ていた物件と同じような条件(駅近具合や道路の幅とか環境全般)でも

500万円以上は安くなる。

それほど田舎になったわけではないのですが、、ここまで違うのかと驚きました。

「この価格を見てしまうと、戻られへんな…」と旦那さんが言っていたけど

本当にそうだなと思った。

やはり都会は高いのですね…。

この日は5件ほど回って頂きましたが、こちらの地域では新規分譲開拓地がとても多くて。

それだけ土地が余っているということなんだなぁ。

旦那さん地元にはまずそんなところはなくて、

家を建てるなら、昔ながらのおうちが立ち並ぶところにポンと新築が建つ感じになります。

こういうのって、どちらが良いんだろう?って思うんですよね。

新規分譲開拓地は多くて100軒くらいのところとかもあって。

そこがひとつのタウン化する。

おそらく同世代の家族が大勢暮らすことになる。

それを「友達が増える」,「気軽に子育ての相談ができる」とメリットと捉えるのか

それだけ集まれば派閥もあるだろうし、子ども同士で揉めたり、何かとトラブルも多そう、

総じて人間関係が煩わしいなとデメリットと捉えるのか。

これは人によるかと思うのですが、わたしたち夫婦は後者で。ww

どちらかというと、新規分譲開拓地に家を建てたかったのだけど

(やはりもうご近所付き合いがある中にポンと若夫婦が入るのには抵抗があった)、

これだけタウン化するところは嫌だねーと。(どっちやねん。。笑)

この日は「ここがいい!」というのはなかったけれど、どれもまずまずで(とにかく安いので。。)

とりあえず要検討という感じで、来週もまた探してご紹介しますという感じでした。

まだ旦那さんの地元地域も諦めたわけではないので、そっちの物件も探しつつ

気持ちはわたしの地元地域へシフトチェンジし始めました。

営業さんとはちょっとした繋がりが

この日、帰りの雑談の中で営業さん(20代後半の男性)とわたしの高校が一緒であることが判明!

しかも、営業さんが2歳違いなので一応カブっておりましたww

全然知らない人でしたけど、なんとなく親近感。。笑

さぁ、「ここだ!」という物件に出逢えるのでしょうか☆

次回へ続きます♪

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする